フルート 高音恐怖症の人達。。。
2016/08/20
フルートの譜面って 音域が高いですよねーーー!!
このように五線の中が多いといいのですが
フルートの特質的に五線から出た方が目立つ音がするのですよねー!!!
レッスンしていて、加線がいっぱいになってくるとだんだん崖っぷちになって来て、
これなんて ひぇーー〜って感じ??
吹いているのに全く音が出ないんですーーーとなる。。。
加線が見えてくると恐怖が。。。。
で 力を入れすぎて吹けなーい
やっぱり高音は出なーい
わーまた加線の森だーー
と
加線の森、負のスパイラルに。。。
高音は、そんなに大変じゃない という意識に変えたいところです!!!
いいえ 実際 高音はそんなに恐怖の音じゃないはず!そんなに全身に力をいれず 口の周りもガチガチに固めず、アパーチュア(唇の穴)も小さく固めすぎずに、、、
お歌を歌うように朗々と〜♬
なーんだ こんなに簡単に♡って
と レッスンではよく言うのですが、、、、
どうも 恐怖の加線の森に迷い込んでしまうんですよね〜
勇気を持って (笑) 加線の森から脱出したいものですね〜!!
ご一緒にレッスン致しましょーー♫