エアコンをつけっぱなしの方が電気代が安いんだそうですが、ピアノのためにもその方が良いのかしら。。。
そろそろうちのレッスン室の灼熱地獄の季節です。
南向なので冬はポカポカで良いのですが
夏は放置すると40度以上平気で超えます!!!
それで、エアコンで25度くらいになったとしたら、気温差が15度! そんな日々を過ごすとピアノがあっという間に狂います!!

調律は夏を越して気温が落ち着いたらにしています!!
それが、先日からネット上にて
エアコンは、つけたり消したりする時が一番電気代がかかるから、つけっぱなしにしておく方が良い
という記事が目に止まります!!
真相はどうなのかしら。でもピアノのためにも、ピッコロやら篠笛のためにも温度はなるべく一定にしてあげたいと思いますが
つけっぱなしにする勇気が今ひとつ、、、、

どうしたもんじゃろな〜〜です!!

-
音楽 エアコン電気代, ピアノ調律, 灼熱地獄