主婦はなかなか練習できず、夫はなかなかレッスン室から出られない?!?!!!
2016/05/06
ゴールデンウィークやお正月や夏休みが終わってすぐのレッスンでよく聞くお話!!!
主婦の方からは
あーーー休みになると
子供からは、おやつくれだのジュースくれだの頼まれ、主人からはコーヒー淹れろにティッシュとってくれに。。
やっとお台所が終わってもすぐ次の食事。全て終わってあーーフルート吹こうかしらって思うと、またお茶入れてくれだの 牛乳こぼしただの
もーー気がつくと深夜で。。。ってわけで今週は全くさらっていません先生。。
って イイワケ💜
男性はその点いいですわよね〜自分の趣味の世界に没頭しいて朝から部屋にこもりっぱなし。
ねぇ。先生。。だから アタシ全然練習してませんの。。。おほほほ
って イイワケ💜
と思いきや 男性は、
いやあー
一日中時間がありすぎて、、、せっかく防音室あるからねこもって練習しようと思うもまあ一時間もしたら飽きてね。。。 でも 練習しますって妻に言った手前レッスン室から出られなくなってしまってねー。。
あら もうおしまいですか?って言われるの悔しいですからね〜先生。 って事で
結局今週も練習できなかったんです!!!
って
変なの。。。。
でもね
練習しなくちゃ。って1日に1回でも
フルートの事と先生の顔を思い出すんですよ。
と言われると、
趣味なのにそれって非常にありがたい事よと思います。ゆっくり楽しみたいものですね〜音が苦ではモーツァルトやベートーヴェンに叱られます!!