フルートのエチュードを門下のミニコンサートで!
今日はいつもお世話になりっぱなしフルーティストの
小山純子さん門下のミニコンサート
お弟子さん達
まずは普通に曲を披露されたあとは
エチュード(練習曲)!を披露し私とピアニストさんが審査をするっていうエチュードコンテストのような催し!!
すごく良い会でした
エチュードをお弟子さんみんながマジメにさらっていらっしゃるのも素晴らしいし
積極的に難しいエチュードに挑戦されているのも素晴らしい!!
沢山のお弟子さんの審査をさせていただくのは、とっても刺激的で私も勉強になりました。
その中で、私が最も感動し「宮川悦子賞」!!に選ばせていただいた
Hさん(掲載のご許可いただきました)
エチュードというより、トレバーワイの音作りの教本のしなやかさの練習を選出されたのも普段からの熱心さがうかがえます。
普段からテクニックを極めるのって本当に大事よね〜と、私も練習しようっと。と思いました
純子さんのお弟子さん達はみなさんとても熱心!
ステキ💜
先生が熱心だからよねーー!!!
12月13日にはウチの教室と合同で発表会があります
毎年ご一緒させていただいているのです
生徒さん同士が交流出来て、打ち上げで新たなお友達が増えたりしていて!!楽しさ満載です
趣味の仲間で
趣味のdeepな話をして盛り上がれるってステキ!!
今年も楽しみです。
こーんな素敵な絵のある会場でした!