第13回 草加市演奏家協会クラシック音楽ジュニアコンクール の要項できてますよー
2016/03/08
毎年 行われている草加市演奏家協会のジュニアコンクール!!
2016年は5月8日です!!
去年の看板!!
小学生から高校生まで
ピアノでも歌でもヴァイオリンでもトランペットでも!!もちろんフルートもオッケー
ピアノ、声楽、弦楽器、管楽器、打楽器が対象です。
ただし選曲はクラシック音楽に限ります。
といっても明確なクラシック音楽の定義ってないんだそうですね。
映画音楽(映画で使われるクラシック音楽は別)や ゲームの曲、ディズニーやジブリの曲などは明らかにクラシック音楽とは言えませんから、このコンクールではダメですね。
ついていらっしゃる先生にキチンとお伺いを立てて、先生のご指示の元、選曲なさると良いと思います!
もちろん小学一年生と高校三年生が同じ土俵で戦うことはありませんのでご安心を。
各部門に別れておりますので、それぞれご自分の階級で思う存分力を出して欲しいですね〜
私もかれこれ7年くらいこのコンクールのスタッフとして仕事をしてきましたが、毎回良い部分でも悪い部分でも勉強になります。
良い部分としては 皆さんの頑張りを拝見させていただき、やっぱり小さいウチから大舞台に乗ることの大切さを実感します。
悪い部分では、残念ながら一部の方々のマナーの悪さ。です。 せっかく子供達が頑張っているのにママやパパジジババが客席でうるさかったり! ご自分のお子さん以外が演奏している時もしっかり応援しなくては、、、。それから携帯電話のマナーなど。 こういうのは、その地域の文化レベルに繋がっていく気がしますので、そのあたりの啓蒙って 少なからず私達の役割もあるのかしら と 感じたりしております。
何れにしてもせっかくのチャンスですので、是非皆様に受験してもらいたいなぁ〜と思います。
要項はホームページに出ております!!
要項、詳細
締め切りのあるものですから是非お急ぎご検討くださいね。