テラシックコンサート終わりました。本番には魔物は住んでいなかった!
2015/09/23
草加の東福寺さんでの6月7日のコンサート
テラシックコンサート無事に終わりました。
ひとまず ほっ、、、
満席以上のお客様が来てくださりました。
プログラムは
クマンバチの飛行
バッハの無伴奏フルートのためのパルティータよりアルマンド
福島和夫の冥
宮川悦子作曲 そらのあな
宮川悦子作曲 エノコログサ
荒井由美 翳りゆく部屋
宮川悦子作曲 きいろのうた
宮川悦子作曲 草加松原
オリジナルの曲が半分も!
今知った!あはは
今回はプログラム全体を通してドソロでの演奏に挑戦するコンサートでした
本当は伴奏があった方が和声的な色が増えて良い事なのかも知れませんが音楽の原点は、ハナウタにあるのではないかと思って!
ハナウタって伴奏ないでしょ。軽いノリかも知れないけれど、気付いたら熱唱していたりしますでしょ!ソレが大事な気がして。
何もそこまで1人でやらんでも、、って感じですが、それには理由があって!
ドソロコンサートですので、お客様がずっと同じ音を聴いて飽きてしまわない様に、色々な笛を使いましたw
お笛たちの下に敷いてある布はご協賛企業さんの
賢翠舎さんの布!すっごいステキw
すっごいステキでしょーー
気になる方はホームページをチェックw
そしてもう1人今回協賛してくださった企業さん
大橋工務店さんのiPhoneスピーカー!
伴奏を私がiPadアプリで作って、それをiPhoneスピーカーで流す!
という、一曲だけドソロではなく伴奏が!!このスピーカーも会場で販売してくださいました
あっという間に終わってしまいましたが準備は色々と大変…
街の方から照明器具をお借りしたり、Facebookで繋がっている草加の方々が宣伝を拡散してくださったり、私が直接動いていない部分でも多くの方のお力をお借りしました。
また直接当日も、フルートの小山純子さんをはじめ、ウチの子や義両親にも手伝ってもらい、、、大変感謝です。
スタッフ小山純子さんと協賛してくださいました企業さんと主催者として、このコンサートをプロデュースしてくださったネイチャーフッドの塚本正さん
塚本さんには準備段階から超絶ワガママな注文を言いまくり、、本当スイマセン。なのです^_^ 快く受け入れてくださりありがとうございました。
そして何と言っても大変大変大変お世話になった東福寺のご住職と副住職のご夫妻には、ありがとうございます を1,000回いっても足りない程です。
こんな事してる場合じゃないわ
会場を貸してくださったのはもちろんの事ですが、
コンサートが始まる前には、奥様がお衣を身につけて、本堂の道場を清めてくださる所作をしてくださいました。私は奥にいて拝見出来ませんでしたが
会場の雰囲気が一変して、ものすごく厳かになりました。お能の翁が始まるような雰囲気で!それはそれはありがたい事でした。
本当にありがとうございました
肝心な笛の出来栄えは、録音録画を見てしっかり受け止め、またオサライしたいと思います。現時点でも反省点ドッサリ。頑張ってもっともっとさらいます
本番は何が起こるかわからない。本番には魔物が住んでいる。と言いますが
魔物は住んでいませんでした!
うまくいかなかったなと思う部分は、練習の仕方がいけないだけ!魔物のせいではない!と確信いたしました。
これからも精進あるのみ…
ウチがお花とお菓子の国
このコンサートの様子をジェイコムさんが取材してくださいました
6月9日火曜
17:00 20:30 23:00から 地デジ11チャンネル デイリーニュースでほーーーーんのチョット流れますw
草加だけかしら??
大勢の周りの皆さんに色々していただきコンサートが開ける事 私はとっても幸せな人だわーと思います。すべてに感謝の気持ちでいっぱいです。
テラシックコンサート第2章は11月1日
それまでに沢山曲作っておかないと!
これからもよろしくお願い申しあげます。