テラシックコンサートのアンケート集計してみました
2015/11/06
先日のテラシックコンサートでは 実に沢山の皆様がアンケートにお答えくださり、
とっても嬉しいのです。
なんと回答率 70%以上
しかも80%以上の方がご住所やお名前も書いて下さり、早速お礼のお葉書を書いてポストに投函したところです。
65%の方が草加からお越しくださったお客様でした。
残り35%は近隣の越谷や松伏、三郷、都内は数名、埼玉県内もちらほら。遠く神奈川や千葉、立川、群馬!からのお客様もいらしてくださり本当に嬉しいです。(反対隣の川口がお弟子さんと数名だけで、さみしいな~~もう少し今度から川口にも宣伝しなくちゃと反省。。)
年齢層も結構色々で、なんだか嬉しいです。
10代20代30代はお弟子さん達も沢山、、、、、若い方、もう少しいらしたんですが、アンケートを出してくださったのが
割と、ご年配の方が多かったのかもしれません。
ご夫婦でいらしてくださった方も多く、ありがたい限りです。
さて、曲ですが
今回
一番良かったと書いてくださったランキング
1位はつらら。チョコ味でした~~パチパチ
続いて2位は
草加松原!! (うれしい~~)
3位は
きいろの歌・続きいろの歌
4位はさくら変奏曲
とこの辺りまでが、数が多かったです。
いつも上位にいてくれる「そらのあな」
は全然でした。
が
これはアンコールで吹きましたので曲名はプログラムに書いていないのです。
それにアンコール前に結構アンケートをかいてくださっていたそうで、、、
そらのあなの数は正確かどうか微妙です。
コメントの中では
おしゃべりが面白かった
おしゃべりがないと、高尚すぎてわからないのでおしゃべりがあってよかったよ、、と
おしゃべりに関して肯定的におっしゃる方がほとんどでしたが
中にはおしゃべりは全く不要。曲だけで良い。という方も。
実際リサイタルや、オケの定期などは無駄なおしゃべりは一切しなかったりしますから、それはそれで一つの方法だなあと思ったり。
私は、おしゃべりのプロではありませんので、もっと上手にできればな、、といつも思っています。
元気放送局でMCやレポーターをさせていただいて少しでも修行になればいいなと頑張っておりますが、、、。
まだまだ課題満載です。
本当に様々なご意見を頂戴して、ありがたいです。
こうして毎回アンケートは自分で集計してなんだかんだと分析させていただくのですが、
同じ曲でも、室蘭と草加と都内では全然違いますし、自己満足コンサートにならないようにする為にはどうしたらよいのか本当に勉強になります。
もちろん、曲の中身も勉強することが山盛り。
選曲に関しても、もっと色々幅をひろげたいですし、、。
一つのコンサートから学べることがありすぎて嬉しいです。
さて次のも頑張りますので応援よろしくお願い申し上げます。
《1135文字》