ハロウィンのコンサート終わりました
2015/10/30
10/25日 4年目のハロウィンのコンサートでした
草加市演奏家協会の0歳からのコンサート
今回は乳児ちゃん 本当にまだ数ヶ月??の赤ちゃんもチラホラ!
幼稚園から小学生も沢山!!
とても賑わいました。
子供達の仮装率は99%いやー100%じゃないかしら?
オトナも結構頑張ってくださり、ありがたいことです!!
私達も愉しみました🎵
私は去年 その前とかぶり物だったので、なんだか今年がノーマルすぎてちょっともの淋しいく感じたのはもはや病気でしょうか。。。笑
去年と一昨年の図
今年は本場直前に初めてちゃんと着てみて、みんなからコリャ夜のお店のサービスデーじゃないですかーー
って言われつつ、、
やっぱり、かぶり物が好きな私です。。。
色々とコンサートについて考えました
子供向けだからって演奏中にお喋りしてよいわけではない。ちゃんとお金をいただいているコンサートですから、ほかの人のご迷惑になってはいけません。
でも 子供だからある程度仕方がないのか?
こちらに集中していないなら、集中させられなかったこちらの問題か?
などなど
子供向けコンサートを何度もやる度色々考えるようになっています。
ものすごくシーンとお口ポカーンと聞いてくれているお子さんが多い会もありますし、、、
子供の反応は正直と言いますから、直結で反省点がわかってありがたいのかもしれません。
また、
私達は、子供のお弟子さんがいて普段音楽について教えている立場でもあるわけだから、
コンサートでの聞き方もちゃんとお話しして、聞ける子を育てていく事も仕事の一つだったりするのかなぁ?と
でも逆に お金を払って観に来てお説教された って気持ちになってもいけないし。
主催者が別にいてくださる場合は、その方にそういった面はお任せして、私達は単純に時間で演奏するだけでしょうけれど、自分達で作っているコンサートですので細かいところまで気配りしていかなくてはいけないと思うのでした。
今後も子供達が音楽で楽しめるコンサートを沢山企画したいと思います!
スタッフのみなさま
文化協会のみなさま
お世話になりましたーありがとうございました