コンサートに行く事の大切さ
2015/10/21
最近、同業の演奏者の方々とよくお話する時に話題になる事。。
生徒さんが全然コンサート行かないのよね。と
もちろん師匠のコンサートも来て欲しいですが。
ちょっと高いけれど、是非是非、巨匠と呼ばれる演奏家のコンサートにも頑張って行くべき!!
と思うのです。
やっぱり、巨匠のコンサートは全てが違います。
フルートで言うとゴールウェイとかパユとか、、、
ホンモノの人の生の音を浴びる事
その周りの雰囲気から醸し出される高級感漂う空間
や
ホール自体の彫刻や飾りもの
全てが芸術。。
自分の練習10時間よりも巨匠のコンサート一晩聞く事のほうが勉強になることがたくさんあったりして、、、
チケットは2000円ってわけにはいきません。
S席だと1万円以上のところもあります
でもB 席だと少しは手軽になったり、、、
親子で行くと結構アイタタな金額かもしれませんが、
小さいうちにホンモノの芸術に触れる事は、その日のご飯が例え納豆だけになったとしても、代え難いものの気がします。(毎日納豆だけだとね、、、)
いつどんな巨匠が住んでいる街に来るか?もしくは都心に来るか?日頃からチェックしていると良いですよぉ〜
コンサートに行けなくてもせめて巨匠のCDを聞いてみて欲しいなぁ〜