一粒万倍日&天赦日 が重なる9/29はおめでたすぎ!!
2015/09/27
暦の話です。
私、一粒万倍日って言葉がまずだーーいすき!
だって一粒タネを蒔いたらそれがどぶわ〜っと万倍に増えるんですよん
イメージするだけでワックワクざっくざく!!飛び跳ねたくなってしまいます。
日本の古典って暦と関係のある部分が多いですよね〜そりゃあ昔の人は今よりずっと六曜やそれに伴う暦を良くよーーーく見ていたでしょうから。。
今年2015年9/29はは一粒万倍日にプラス天赦日(てんしゃくび 若しくはてんしゃくにち)が重なって
超絶オメデタイ日なんです!!
天赦日は何か始めるとよい日、始めたことが上手くいく日。だから芸事の習い始めなどにぴったり!!
すごいでしょ!!一粒が万倍になって、芸事を始めると上手くなる日って!
フルートの先生を探している方、
是非9月29日にワタシに連絡ください!!!!!
体験レッスンの日にち決めましょ🎶とりあえずその日に習い事のファーストコンタクトを取るときっと上達して万倍になるはず🎶
って 他の日でも全然よいのですがね!!
せっかくなら お日にちが良いほうが良いでしょうし
因みに縁起の悪い日も結構ありますよね。、、
願いが叶わない不成就日。家を建てると三軒隣まで滅亡する三隣亡。(三輪宝の説あり)土用中は土いじりしちゃダメとか、、、。
。。。。ありますが、
今日は不成就日なのでお仕事しませーん
なんてイチイチ言っていたら、「さよーなら」されますので、そういう日を追うのではなく
私はオメデタイ日を追います!!
しかも27日は中秋の名月 28日はスーパームーンその次が一粒万倍日!!
良いことありそうな予感がしますね〜🎶