筋膜リリースでバッキバキ
2015/09/07
またまた
佐藤義高先輩に影響された一品。。。
私ずっと悩んでいることが!
骨盤の歪みです!チョット歪んでる。のレベルではないのです!
原因はフルート!!かれこれ中学の頃に遡るんです。
フルートを構えていて重いなと思ってえっさと
身体ごと左に傾けて構えていたんです。ちょうど成長期で、そのまま歪みが定着してしてしまい、それでもその構えのまま吹き続けて気付いたのが高校生!!
姿勢はなおしたものの骨盤の歪みは治らず。
段々年とともに背骨や首も歪んでいると毎回整体で言われるのですが、最近は股関節も痛い、、、ひぇー
なので生徒さんには、口うるさいほど姿勢を注意するのですが自分がぁーーーー。
それで、夏に義高先輩から、これスゲーよ。響きも変わるよ。やってみな。ってわざわざリハーサル現場に持ってきてくださったのがコレ。
大きさ比較のためにワンコと一緒にパチリ
筋膜剥がし!!
先輩は体の歪みに効くよってより身体をほぐす事で力が抜けて楽器を吹いたときの音が変わるって事で持ってきてくださいましたが
調べてみると、骨盤の歪みを改善。とあるではありませんか!!今まで色々試していますのでそんな一瞬で治るとは思いませんが
整体に行く事を考えたら!
と試してみたのです!
トリガーポイント.パフォーマンス.セラピー社の
グリットフォームローラー
Amazonで検索!!(筋膜リリース)でどっさり出てきます
背骨バッキバキ
自重でやりますので良い感じです!
スネやふくらはぎもカナリ効きます。コレはドエム悦子にはぴったりな刺激です!
最初はカナリ痛いです。バッキバキ
普段筋膜が癒着しているから身体がかちかちになってしまうんだそうです
ボコボコがいい感じに身体に入っていく事でバキバキ剥がれていきます。
朝起きてバッキバキ 楽器吹いてバッキバキ 寝る前もバッキバキ
オススメ!!
今までは、寝っ転がって25キロのうちの子に背中踏んでーーって乗っかって踏んでもらっていたのですが!!これで充分!!
体幹を鍛えて痩せる効果もあるらしいですが?!?!
雑誌の付録の空気を入れるダイエットポールもありますが全然効果が違います
YouTubeで筋膜リリースって検索してみて下さい。すごい出てきますからー!
生徒さんたちのアンサンブルチーム、ふるーるの皆さんにご紹介中の写真!!
コレはコンサート終了後に先輩の家で筋膜リリースのローラーではなくダイエットポール試し中の一枚!
先輩の家には二つあるんですー!!痛みには筋膜リリースの方が断然効きますよーー。肩こり腰痛背中バッキバキの人どーぞーーー!