草加松原 レコーディング🎵
2015/09/01
草加市への提供楽曲 草加松原の曲を色々な所で流すために録音してくださいと
草加市から発注をいただき、
録音中です!!
フルート&ピアノバージョン
フルート1本
しのぶえ1本
の3曲とご依頼をいただき、
当初はちゃんとスタジオ録音と思って、
エンジニアさんのスタジオに行ってお話を聞いてきたのですが、予算内に収まらず、、
苦肉の策!大好きな録音機KORG-MR2さまにお願いして、録音したものをエンジニアさんにマスタリングしていただくことにしました
それでも、録音機様とエンジニアさんのお力でカナリ良い音になりそうな予感です!!
キバッキートリオのピアニスト山本典子さんにお願いして!
この音にする?この和音にする?このフレーズ入れる?などなど激アツな編曲をしていただいて
何度か通して、試し録音して、ダメだしして
さ 録音しよ。
と
何と一発取り!!
で、あ、オッケー!!これで行こう!!と。
さすが日頃から御世話になっている山本さんとの息はぴったり。
お互い凄まじい集中力発揮でした。コレは二回目やったらハマっていくパターンだね〜って
即一致して、終了しました
それでも 4時間かけて編曲から録音までお付き合いいただきました
なんとその間ウチのおぼっちゃまが記録係で
三脚と一眼レフ持って撮影してくれましたが
へんちくりんな写真ばかりで全然使えなさそう、、、
しのぶえ1本とフルート1本バージョンも録音しなくては!!と思っています。
山本さんには、私作曲のそらのあな と エノコログサも編曲していただき中です。
すごいの。いろーーーんなリズムパターンやフレーズの引き出しが多くて!!純粋なクラシックだけの貯金では絶対無理でしょっていう幅広い提案を次々出してくださり、
コーンなのもありますよ。
あ これがイイ!!けどもっと音数へらしてもいいかも。
コレは?あ、ちょっと色が違います。
コレは?うーんもう少し濁り系で!
コレは?あー和音はイイけどリズムが違う。
コレは?あ今のがイイ!!って決まっていきます。
ワガママねーー私!!
でも ジャストフィットなのを必ず出して下さるんですから!!
今回の録音はピアノバージョンですがキーボードも投入していろーーーんな音を入れるバージョンも編曲してくださっています。
ストリングスやビブラフォンを入れるとカッコイイです!!
是非生でどこかでやりたい!!レアな草加松原!誰か呼んで〜笑
その場合は、ホームページからご連絡くださいませー
山本さんチには
カワイイわんこちゃん2人と
カワイイカメさん2人
昨日はリクガメさんが遊んでくれました
うちの子スグ私の頭に載せる、、、
山本さんのお写真が全然ないのが残念
お坊の撮ったへんちくりんな写真ばかりなんですもの、、、
さ 急いで残りも録音してCD-ROMにして
草加市へお納めしなくっちゃ🎵