「 月別アーカイブ:2015年09月 」 一覧
-
-
ヘ音記号のてんてんはゴミか??
ヘ音記号のてんてんは なんで付いてるの?? って 小学生のレッスンで話題になりま …
-
-
テラシックコンサート 二回目も頑張ります!
テラシックコンサート 第2章(あーーやっぱり虎舞竜みたい!!)の 告知動画を撮っ …
-
-
8分休符の数え方 裏打ち、後打ちが苦手な人!!
譜面に8分休符が沢山 しかも泊の頭に出てきた時、要するに裏打ち、後打ちの時 どう …
-
-
草加せんべいの庭コンサート 《中秋の名月コンサート》に行ってきました
いつもお世話になっている草加煎餅のお店、山香煎餅さんのお店の1つ。 草加せんべい …
-
-
一粒万倍日&天赦日 が重なる9/29はおめでたすぎ!!
暦の話です。 私、一粒万倍日って言葉がまずだーーいすき! だって一粒タネを蒔いた …
-
-
芸事の神様 アメノウズメの命
私、古事記が大好きなんです!! 古事記に出てくる神様 アメノウズメノミコトは 天 …
-
-
なぜ冬は音程が低くなるのか?
管楽器や弦楽器は演奏するまえにピッチ(音程)を合わせます。 オケやブラスでもアン …
-
-
管楽器は唇大事。口内炎や口唇ヘルペスの時どうしてます???
免疫力が落ちている時や、無理しなきゃいけない時に限って 口内炎や口唇ヘルペスに襲 …
-
-
榊原利彦さん主宰 劇団THE RED FACE の 舞台 東京の王様に行ってきました
9月22日 ㊗︎ 俳優の榊原利彦さん主宰の劇団「 ザ レッドフェイス」の舞台!! …
-
-
どんぐりころころ 正確に歌えます???
どんぐりころころ どんぐりこーー🎶 さて 上の歌詞には間違いがあ …
-
-
草加市物産 観光情報センターでのイベント 終了しました!!All made in soka!ってすごい
2015/09/20 コンサート, 芸術, 草加, 音楽 アーティスティックシャトー, カヴァ, ボルドー, マコン, マルベック, メルロー, 伊藤博之, 塚本タダシ, 枯葉, 男と女のワイン術, 草加市物産観光情報センター
9月20日 草加市物産観光情報センターでの アーティスティックシャトー 終わりま …
-
-
カラオケボックスで楽器の練習する時、譜面台の代わりに、、、、、。
深夜や 移動と移動の合間や生徒さんがお仕事帰りに、、、とか ヒトカラ。カラヌキ。 …
-
-
代々木果迢会のお能 @代々木能舞台
9月18日金曜日 初台駅にある能舞台 代々木能舞台に行ってきました …
-
-
つらら。チョコ味 って曲
悦子ワールドへようこそ あははは つらら。チョコ味 っていう曲を作ってみたのです …
-
-
騒音だらけな生活 《レコーディングからの学び》
先日 草加市からのご依頼で 提供させていただいた楽曲「草加松原」のピアノ付きバー …
-
-
テラシックコンサート 第2章
前回6月に第一回目をさせていただいたのが なんだか随分前のような気がします。 ま …
-
-
ハロウィンはお子さんと一緒に仮装でコンサート!
10月25日日曜日 みんなで仮装しませんか??? 草加市演奏家協会の子供向けコン …
-
-
クラシックのコンサートに1人で行くのは、おかしいのか?
2015/09/13 コンサート, 芸術, 草加, 音楽 0歳コンサート, テラシックコンサート, ハロウィン, 仮装コンサート, 東福寺, 草加八景, 草加市演奏家協会おんがのおもちゃばこコンサート, 草加東福寺
よく男性生徒さんや コンサートのチラシを見せた オジサマに言われる言 …
-
-
草加市演奏家協会の第3回ガラコンサートが終了
27年9月12日 草加市中央公民館で草加市演奏家協会の第3回ガラコンサートでした …
-
-
音楽におけるプロとアマの違い
いつもある先輩にお会いすると言われる言葉 プロとアマの違いは、スピード!! 何日 …